計算くらぶ生の成長記録6

ノーミス ノーメモ Sタイム

 
ドリるゼミでは毎日お子様&保護者様が提出してくださる計算プリントに毎日コメントさせていただいています。
本日は3週間で小数と分数の混合計算プリントをマスターした生徒さんとの取り組みを紹介します。
 
 
初日 25問を11分16秒。途中式と筆算を書きながら一生懸命頑張りました。
 
それに対するドリさんのコメントです。
できているところにコメントし、プリントに解き方について1問ずつコメントしています。
 
 
 
2日目〜10日目
小数→分数変換プリントを9日間学習し、7分40秒→1分16秒になりました。
合言葉は「ノーミス、ノーメモ、Sタイム」です。
 
毎日ドリさんが状況に応じたコメントをしています。
 
 
11日目 小数と分数の混合計算プリントに戻ります。
タイムは… 何と5分9秒!初日の半分以下に縮まりました。
基礎から1ステップずつ丁寧に学習するのがドリるゼミです。
 
21日目 さらに10日間練習を続け、ついに…
1分29秒でノーミス、ノーメモ、Sタイムを達成!
美しい答案用紙です。
 
保護者様はもちろん、ドリさんも大喜びでした。
見比べて成長を実感したお子様は「前の私、おそっ!」と喜んでいたとのことです。

計算くらぶのご案内

計算くらぶでは、解き方のアドバイスはもちろん、どのような順番で計算練習を進めていけば効率的なのか、アドバイスをしております。
 
お申し込み・詳細はこちら
 
 
2023年6月21日公開
文責:かやもり(Twitter: @kayamoriedu